NEWS & TOPICS

中学校第2学年が伝統芸能教室事前指導を実施しました

Facebookでシェア LINEでシェア

 毎年、中学2年生は国立能楽堂で能狂言を鑑賞します。その事前指導として国士舘大学文学部の倉持先生をお招きし、能狂言の歴史や特徴にについて話をしていただきました。多くの生徒は能楽を初めて鑑賞するため、楽器や面の話は興味津々の様子で聞いていました。

 6月に国立能楽堂で鑑賞教室をするので、本物の伝統芸能を見られると生徒たちは楽しみにしていました。